おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回は、フローリング穴補修

何のために穴開けたんやろ・・・

バックアップして、パテ処理
後は木目書いてフィニッシュ

Just another WordPress site
おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回は、フローリング穴補修
何のために穴開けたんやろ・・・
バックアップして、パテ処理
後は木目書いてフィニッシュ
おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回は洗面の配管穴間違い
先方にに埋め木をお願いしていたのです。。。
丸だったのに7センチ四方になってる・・・。
同じ柄があるんやったら面で貼ってもらったら良かったのに・・・。
お伝えしたのと違う・・・。
まっいっかぁ
で下処理して、パテ打ったあと
この後削って下地色吹付け
んで、柄をブラシでかきかき
色見は肉眼ではバッチリ
おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回は新築戸建ての全般補修の一部
おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回はキッチンパネルに配線を隠すモールの撤去後のビス穴補修。
なんでビスもんでんねんって怒ってた・・・。
写真以外もいっぱいありました・・・。
角度によってパールの柄が浮き出ます・・・。
写真はわかりにくですが、下地色吹付けて、筆でメタリックをカキカキ!
喜んで頂きました。。。
おはこんばんにちわ。
曽我部です。
今回はアルミ補修
何かぶつけたね・・・。
上、外側
下、内側
おちゃのこさいさい
バッチリ